DNもお世話になりましたが。

ライブドアブログ
『けちについて私が知っている5つの方法』
http://blog.livedoor.jp/team_bappara/

名前もそのままに変更いたします。
以前にばっぱら会のために作ってたんだけど、全然忘れてましたね...orz
でわでわ。
NEON GENESIS EVANGELION  KAMIGAWA
神河:輝ける世界:通常版カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty
神河:輝ける世界:特別版カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kamigawa-neon-dynasty-variants


勝負服纏い、チャンドラ/Chandra, Dressed to Kill (1)(赤)(赤)
伝説のプレインズウォーカー — チャンドラ(Chandra)
[+1]:(赤)を加える。プレイヤーやプレインズウォーカーのうち最大1つを対象とする。勝負服纏い、チャンドラはそれに1点のダメージを与える。
[+1]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。それが赤であるなら、このターン、あなたはそれを唱えてもよい。
[-7]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を追放する。このターン、あなたはその中から望む数の赤の呪文を唱えてもよい。あなたは「あなたが赤の呪文を唱えるたび、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。この紋章はそれにX点のダメージを与える。Xは、その呪文を唱えるために支払ったマナの点数に等しい。」を持つ紋章を得る。
忠誠度 3


新チャンドラである。
艶やかに登場した彼女、どんな女なのか気になりますよね???
以前の神チャンドラと比較もされますが、別の女の話をする奴はモテませんぜ?
とはいえ、私の彼女の印象は…
[+1]:(赤)を加える。プレイヤーやプレインズウォーカーのうち最大1つを対象とする。勝負服纏い、チャンドラはそれに1点のダメージを与える。

取り敢えずコレって能力。
クリーチャーに飛ばないのが減点。
でも、PWへの1点ダメージは相手のPWの忠誠度抑止になって良し。
普通はコレで忠誠度上げて奥義を目指すんでしょう。

[+1]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。それが赤であるなら、このターン、あなたはそれを唱えてもよい。

バーンとかマナカーブ軽いデッキなら、ドローと同じ能力と同義。
だけど、土地だった時が最悪。ただ単に追放されて終わりマス。
逆を言えば、土地が並んで、土地不要な状況であれば、デッキ圧縮出来るって考え方もアリかも…赤でデッキが掘り進められるのは大きなメリット、かなぁ。

[-7]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を追放する。このターン、あなたはその中から望む数の赤の呪文を唱えてもよい。あなたは「あなたが赤の呪文を唱えるたび、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。この紋章はそれにX点のダメージを与える。Xは、その呪文を唱えるために支払ったマナの点数に等しい。」を持つ紋章を得る。

能力起動時は「5枚追放して、ソレ唱えて良いよ」
その後の文章が、「紋章」。
起動時も派手だけど、その後も唱えたカードが火力なので、バカ強ですね。

さて、それじゃ、やっぱり新チャンドラ強いのか‼︎
っていうと、うーん…どうなの???てなるのが現実。
それは何故?!

忠誠度3からのスタートで、[-7]奥義までは遠いんですな。
そこに至る[+1]も、弱くもないけど強くもない・・・ウザいレベルだし。
まあ、3マナPWだし贅沢言えないんですけどね。
そうなんですが、とにかく場に出すと、火力と除去の注目の的。
色々、目立つ存在・・・やっぱりイイ女なんですかねぇw

ならば、彼女を守れば良いって考えも出ますやね。
奥義まで、大切に守ってあげれば…
クリーチャーからはブロックで、火力や除去からは、カウンターで守る。
青の打ち消しで除去から守りたいところですが、現実のところ無理…orz
火力も打力も除去も、至る所から飛んできます。
墓地に落ちる彼女からは、こう言われます。

「ヒニンしてくれるって言ったのに…嘘つき‼︎」 

(※ 否認(青の打消し呪文)ですよ、もちろん(汗))
んなわけで、そろそろ気づくと思いますが…この女、アバズレですwww

そうなんです。
コイツ、守られるようなタマじゃないんです。
守って奥義まではやってられないけど、盤面にいると無視出来ナイ…そんな彼女。
ほっとくと、イタズラしまくるオチャメさん。
赤青で守りつつとか、バーンで突っ走るとかには、実はイマイチなトコロもあるけれど。
スライ系で後押ししたり、引っ掻き回したり、そんななキャラなのかも。

「アタシに構わず、好き勝手にやっちゃいな。
 でも、アタシ放っておくなんて許さないけどねっ」

タツノコのドロンジョ様というか、ロケット団のムサシというか…
やられても「やな感じ〜」で許してくれそうな彼女。
姐御肌なので「アネチャン」と呼んで、ぜひ一度使ってみて頂きたい。
振り回される自分がちょっと楽しくなるコト請け合いですよ?

『イニストラード:真紅の契り』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-crimson-vow
特別版カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-crimson-vow-variants


「血・トークン」のコト、「血ぃ・トークン」って言っちゃうな…コレ。
『イニストラード:真夜中の狩り』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-midnight-hunt
『イニストラード:真夜中の狩り』特別版カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/innistrad-midnight-hunt-variants


『フォーゴトン・レルム探訪』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/huogotonrerumutan-fang

『フォーゴトン・レルム探訪』統率者デッキ カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/adventures-in-the-forgotten-realms-commander

『フォーゴトン・レルム探訪』特別版カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/adventures-forgotten-realms-variants

『ストリクスヘイヴン:魔法学院』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/strixhaven
『ストリクスヘイヴン:魔法学院』特別版カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/strixhaven-variants


『カルドハイム』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/karudohaimu

『カルドハイム』特別版カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/kaldheim-variants


選べる両面カード打ちたいすな。
カードギャラリー(公式)
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/


『ゼンディカーの夜明け 統率者デッキ』
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000200/

『ゼンディカーの夜明け』
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000192/

『Jumpstart』
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000194/

『ダブルマスターズ』
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000196/
イコリア:巨獣の棲処スポイラー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ikoria-lair-behemoths


とりあえず、サメとタコをポチってみました。
何の寿司ネタだっていう・・・ね。
モダンホライズンカードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/products/modernhorizons/cards

灯争大戦カードギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/content/%E3%80%8E%E7%81%AF%E4%BA%89%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%80%8F



「いや、わしも目をうたがったがね。何度調べても優勝なんだ。」
「ぜったいに優勝なんてことはない。名まえか勝敗か、どっちかまちがってるんだ。」

ばっぱら会は、ラブニカギルドのドラフトでした〜。
参加6名のスイスドロー3回戦。
レアは以下のとおり。
1パック目:獣に囁く者
2パック目:聖なる鋳造所
3パック目:千年嵐
「獣に囁く者」を初手でピックしたので緑から、タッチ白か黒と思っていると、
黒が流れてくるので、どこからか聞こえてくる「ゴルガリは雑魚ですからね〜」
という声を聞き流してゴルガリ色へ。
銀エラを咥えた猫が流れてくるので、3枚ピック、これが勝因かも。
1回戦✖️○○込さん
2回戦○○右さん
3回戦✖️○○玉ちゃん
で、優勝してしまいまったとさ。

それにしても、対戦結果の度に勝敗の少ない方に名前を間違えられるという・・・ね。
そんなにあり得ないかなぁ・・・気持ちはわからんでもないが。
とっぴんぱらりのぷう。

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索